マイホーム

だいぶ家っぽくなった! 上棟確認レポート

投稿日:

なんと・・・気付けば約2ヶ月ぶりのブログ更新だそうですよ・・・
秋が大好きだけど季節の変わり目で風邪気味なたんたんです。

もう2ヶ月程度前の話なのですが、我らがマイホームの上棟確認の際のお話をご紹介致します!!

スポンサーリンク

上棟確認とは?

上棟まで完了したところで、スイッチやコンセントの位置、壁の下地を入れる場所 etc... を、実際に建物を見ながら確認していくものです。
位置をずらしたり、コンセントの数を増やしたりできるのは上棟確認の時が最後みたい。
また、地鎮祭の時にいただいた「お札」を、柱の高いところ(屋根裏)に貼ってもらう、という重要イベントもあります(私たちはお札を渡しただけで、後は勝手に貼ってくれてましたが)。

ちなみに「上棟」とは一般的に「建物の一番高いところの梁(棟木)が上がること」を言うようですが、私たちが上棟確認に言った際は屋根のパネルの取り付けまで完了していました。

上棟確認に来てくれた人たち

我が家の場合、以下の人々が上棟確認のために集まりました!

・ 施主(私たち)
・ 担当営業さん
・ 現場監督さん
・ 設計士さん
・ インテリアコーディネーターさん

施主と現場監督さんだけで上棟確認をする場合もあるようですが、我が家は壁の下地だったり照明のチェーンの長さだったり、確認事項が色々あったため、これだけ集まったのかな?

建物を見ながら、最終の位置や間違いが無いかをチェック!

では、いよいよお家の中に入っていきますよ~!! どきどき・・・

壁と屋根が出来上がっていると、さすがにもうだいぶお家らしくなっていますね。

玄関に入りました! 写真左側は通り抜けできるシューズクローゼットです。壁一面に収納が設置される予定。
けっこうコンパクトな玄関になりました。(図面で見てたときよりはやっぱり狭く感じます・・・まあしょうがない)

玄関の天井を見上げるとこんな感じ。電気の配線コードなどがちょろっと見えています。
「安全掲示板」というものが貼ってあって、注意事項が呼びかけられていて、しっかりされているなあ、といった印象。(どこもこんな感じなのかな?)

さてリビングとダイニングです! 手前側がリビングで、奥がダイニング。
日当たりを心配していたけど、問題なさそうで一安心。夏の暑い時期でしたが、風が良い感じに通り抜けていて気持ちよかったです。これは思わぬ優良ポイント!
壁のパネルの下側が赤く染まっているのは、防蟻処理が施されているからだそうです。本当は透明の薬剤なんだけど、それじゃちゃんとやっているかわからないから、あえて薬剤に赤い色を付けているらしい。

先程とは反対側から撮ったお写真です。向かい側は4.5畳の和室になる予定。奥に対面キッチンが見えます。

現場監督さんと設計士さんから説明を受ける旦那さん。階段になる部分には、簡易的な階段がかかっています。

ここは主寝室です!! 南側なので、日当たりはとっても良好。奥の掃き出し窓はインナーバルコニーに繋がっています。急な雨でも洗濯物がずぶ濡れにならず安心!

主寝室の隣の子供部屋。ここも日当たりは良い感じです。

こちらは北側の子供部屋。北側ですが、開けているので日当たりは悪くありません。
ただ、やっぱり広さがちょっと足りなかったかなーと心配になる私であります・・・(約4.8畳)
旦那さんは「どうせ子供はすぐに出て行くからそんなに気にしなくて良いんじゃない?」と言っておりますがね・・・

洗面所浴室になる予定の場所です。あまり特筆すべき事項がない・・・(おい)

上棟確認で変更したところはあったのか?

我が家では、上棟確認で「スイッチの配線」と「照明のチェーンの長さ」を変更しました!

実際に家の中を歩いてみて、現場監督さんから「この照明のスイッチはこっちに変更した方がスッキリするし、使い勝手良いと思いますよ」とのアドバイスをいただいたので、その通りに変更。

キッチンカウンターのところに設置するペンダントライトは、床から160cmの高さまで照明が下りてくるようにチェーンの長さを調整する予定でしたが、ちょっと低すぎるように感じたので床から175cmに変更してもらいました。

あとは照明の位置をほんのちょっと横にずらしたくらいですかね。

さて次の予定は?

インテリアコーディネーターさんとのカーテン打合せ、外構業者さんと現地を見ながらの打合せがあります。
お家がどんどん形になっていく・・・たーのしーい!!

現実にはもうすぐ竣工検査、というところまで来ているので、ブログ記事も早く追い付きたいところです・・・!

 


当ブログは「にほんブログ村」のランキングに参加しています

Sponsered Link

Sponsered Link

-マイホーム
-

Copyright© たんたんたたんたん , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.