マイホーム

【スペイン風インテリア】壁紙と床材を考える ~スペインの宮殿風? LDK編~

投稿日:2017年6月5日 更新日:

ついにワクワクのインテリア選び♡

インテリアコーディネーター(IC)さんに付いてもらって
壁紙・床材や照明、カーテンなどを選んでいきます!!

まずは壁紙・床材を選んで、お部屋の雰囲気を固めてから、
それに合う照明、カーテンを選んでいく・・・という流れです。
(カーテンは後から付けられるので時間の余裕はあるみたい)

では、壁紙・床材選びのスタート!!
まず1階のLDKからご紹介します(*^^*)

スポンサーリンク

メインとなる壁紙

LDKのベースの壁紙(アクセントクロス以外のところ)が、
玄関ホールからLDK、さらに階段室から2階ホールまで続く「メインの壁紙」になります!
(リビング階段なので、一続きに同じ壁紙を貼ります。更に天井も同じ壁紙)

家の中の大部分を占める、とっても大事な壁紙です。

せっかくなので、三井ホームの標準(M)から探すのではなく、
AA級(1,000円ちょっと/mくらいのやつ)から探していくことに。

ちなみに・・・
三井ホームの標準(M)は、各社の見本帳で言うと
サンゲツだと「SP」「EB」、リリカラは「BASE」、シンコールなら「SL+」
あたりのランクだと思われます。(量産クロスと言われるもの)

一方、AA級は、
サンゲツだと「RESERVE」「FINE」、リリカラは「Will」、シンコールなら「BIG ACE」
あたりが該当します。

もっと高級な壁紙はいっぱいあるけど(輸入ものならMANASとかTECIDOとか・・・)
もともとの見積もりは標準(M)が入っていたので、
値段が上がりすぎないように国内のAA級から探していきますよ!

・・・・・

さて、「スペイン風インテリア」をつくるために、「塗り調」の壁紙から候補を選びます。

FE-1202(サンゲツ・FINE)

塗り調で、暖色系のカラーバリエーションがあるシリーズの、白色のもの。
色違いの商品には「ロングセラー」の印があるので、人気シリーズのようですね。
表面の塗料の目が細かくて素敵なのですが、ちょっとコテの跡が強いかも・・・

TH-9069(サンゲツ・FAITH)

これも塗り調で白色のものです。カラーバリエーションは4色。
こちらはコテ跡はあまり強くなく、近くで見るとわかるかな、という感じ?
タバコやトイレの臭いを軽減する「ルームエアー」機能付きです。

・・・・・

どっちにしようか、サンゲツのショールームでパネルを見たりして悩んだ結果、
TH-9069で決定!
コテ跡が強いのがネックで、FE-1202は選外になりました。

ただ、TH-9069のコテ跡は遠くから見ると全然、わかりません・・・
ある程度離れてもコテ跡が見えるくらいが良い! という場合はFE-1202の方が良さそうです。

テレビボード裏の部分に貼るアクセントクロス

テレビボードの裏の壁を少し凹ませるのですが、この部分をどうするか・・・これが結構悩みました・・・

シンプルに無地で色付きのものにするか? 柄物にするか?
はたまた思い切ってエコカラットを貼ってみるか・・・?

最初はエコカラットで探していたのですが、あまり気に入るのものがなく、
またエコカラットにすると値上がり幅がけっこう大きかったので、アクセントクロスにすることに!

選んだアクセントクロスは、こちら!! ↓

RE-2874(サンゲツ・RESERVE)

トルコタイルの柄をエンボスだけで表現した壁紙です。
フィルム汚れ防止・抗菌の機能が付いています。

ICさんから
「あまり派手な柄物にはしない方が良いですよ、テレビを見るとき目がチカチカするかもなので」
と言われたため、シンプルに単色で、エンボスだけで表現しているものにしました。

トルコタイルをモチーフにした柄なので、ちょっとイスラムっぽい雰囲気ありませんか?
スペインの宮殿などによくある、壁面の装飾っぽい雰囲気(参考↓)が感じられるかなと思って、
気に入っています!!

 

こういう感じです。アラビア文字とか幾何学模様(アラベスク)がレリーフになってるの。

ちょっと濃いめのフローリング

スペイン風」にするには、濃いめの床だ! という結論に達しましたが、
あんまり濃すぎると重厚になりすぎて好みじゃない・・・手持ちの家具とも合わない・・・

ということで。
セレクトオーダーとセレクトフリーの仕様の中から、
ちょっと濃いめだけど、濃すぎない、「ブラックチェリー」を選ぶことにしました!


出典 : 三井ホーム セレクトオーダー

この画像は実際よりもちょっと明るく見えるような気がしますが・・・

フローリングの種類は、先日の記事でも書いたとおり、突板フローリングの「HTP」です。
ワックス不要な加工がされているのでメンテナンスもお手軽だね☆ (面倒くさがりなので嬉しい)

キッチンの床材をタイルにしようか?

スペイン風」の要件のひとつである、タイル
好みのインテリアの画像を探しているとき、テラコッタ調のタイルを床に敷いている写真がいっぱいあって、
とても素敵だなあ・・・! と思っていたんです。

なので、タイルを敷くならキッチンかな? さすがに本物のタイルは手が出ないから、
塩ビ製のフロアタイルでテラコッタ調のものを敷けたら雰囲気出るかな?
と考えていました。たとえば↓みたいなね。

IS-385(サンゲツ・FLOOR TILE)

この考えをICさんに相談してみましたが、
以下の理由を説明され、結局 諦めることになりました・・・

  • キッチンがそれほど広くない(キッチン本体とバックセットの間が80cmくらい)
    ので、30cm角のタイルを敷いてみても、3枚弱しか見えてこない
  • 塩ビ製フロアタイルだと足下が冷えてしまいがちなので、
    冬場にキッチンで長い時間を過ごすならお勧めしない

という訳で、キッチン部分も「ブラックチェリー」のフローリングです。

まとめ

  • 壁・天井     : TH-9069
  • アクセントクロス : RE-2874
  • 床        : 突板フローリング(HTP)ブラックチェリー

 


当ブログは「にほんブログ村」のランキングに参加しています

Sponsered Link

Sponsered Link

-マイホーム
-

Copyright© たんたんたたんたん , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.