マイホーム

外装材選び! ~壁・床・タイルなど~

投稿日:

第2回の打合せで決めた外装材、主に壁・屋根・タイルなどについてご紹介します!!

スポンサーリンク

外壁材

見た目を「スパニッシュ」にしたとき、壁の塗装材の選択肢は、
主に「SBフィニッシュ」「MGクレイ」「ラグシエール」の3種類みたいです。

名古屋の三井ホームデザインステーションの展示はこんな感じ↓

まずはSBフィニッシュ(エスケー化研)。これが一番標準的なやつなのかな。
シンプルな単色の塗装材です。

続いてMGクレイ(エスケー化研)。
この写真の左側4列、上から3段がMGクレイです。
(左側4列、一番下の段はSBフィニッシュで、右側2列はセンスミュールというもの)
MGクレイには小石が混ざっていて、黒や茶色の粒々が見えるのがSBフィニッシュとの違い。
そんな訳でSBフィニッシュよりも高級だそうです。

そしてラグシエール(菊水化学だったかな?)。
この写真の真ん中あたりに置いてある塗装のやつですね。
(両サイドのは何だろう・・・サイディングとか窓の枠飾りとかかな・・・)
SBフィニッシュよりも凹凸が大きく、陰影が強く出るとのこと。

私たちはSBフィニッシュの中で選びました。
悩んだのは「オフホワイト」「アイボリーホワイト」「チェリーホワイト」の3つ。
「オフホワイト」と「アイボリーホワイト」は黄色み、
「チェリーホワイト」は赤みのある白です。どれも真っ白ではありません。
(真っ白なのは「スノーホワイト」というやつ。でもなぜか営業さんに却下された笑)

で、最終的に、屋根も赤みのあるやつを選んだので、
赤みのある方が合うのでは・・・ということでチェリーホワイト」に決めました!

屋根

屋根には大きく「」と「スレート」の分類があるのですが、
私たちの家は「瓦」です。それも、スペインっぽく波形(S字形)のやつ。
(スレートだと、そのうち色が褪せてくるので、塗装し直さないといけないらしい)

展示はこんな感じ↓でーす。外壁用のタイルと横並び。

うちは一番上の段に展示されている瓦、
三州野安が作っている「セラマウント」という瓦の中から選びます。

最後まで候補に残ったのはこの3つ。
左から、「バーニングレッド」「バーニングブラウン」「シャドウブレンド」ですね。
赤みは欲しいけど、明るすぎず落ち着いた感じにしたい、ということで
バーニングブラウン」に決めました。

玄関タイル

玄関ポーチと、玄関の土間部分に貼るタイルです。
デザインステーションでは「名古屋セラミックス」「リビエラ」が展示されていました。

私たちの家を建てる地域では「リビエラ」が標準なのだそうで、
営業さんが「リビエラ」の中から何枚かお勧めのタイルを出してくれました。

そして営業さんに
「さあ想像してください・・・イタリアの宮殿の回廊を・・・そのイメージで決めるのです・・・」
みたいに語りかけられ笑、選んだのは「クォーツタイル ビアンコ」。

見る角度によって色合いが変わるのですが、淡い赤とグレーが混ざったような上品な色。
壁、屋根と赤みのあるものにしたので、ここも赤で合わせました

壁・屋根・タイルまとめ

ということで、すべて「赤みのあるもの」でまとめることになりました!
サンプルを全部並べてみると、こうなります。

これ夕方に撮った写真なので、日の光がだいぶオレンジがかってて、
日中に見える色とはかなり違う感じですが。
可愛すぎず、落ち着いた雰囲気でまとまったのではないでしょうか。(自画自賛)

その他(窓枠、バルコニー)

窓枠と、バルコニーの手すりは「プラチナステン」という色にしました。

他にはホワイトと、ダークなブラウンがあったのかな。確か。
ダークブラウンは雰囲気に合わない? のと、ホワイトはかなり可愛くなるので、
落ち着いたプラチナステンに・・・という流れで決まりました。
光の加減でかなり白く見えたりします。

この窓サッシと、バルコニー手すりの色に合わせて、
物干金物の色は「ライトブロンズ」になっています。
外からは見えないように、バルコニーの壁に取り付けるので、まあ問題なし。

そして、バルコニーの床は「グラニットS」になりました。

写真の下の方のやつ。
これも正直外から見えないので・・・適当に決めた感じです。汗

 

2回目の打合せで決めた外装材の類は以上! です!!

 


当ブログは「にほんブログ村」のランキングに参加しています

Sponsered Link

Sponsered Link

-マイホーム
-

Copyright© たんたんたたんたん , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.